
『データセンタ 秋季集中講座』
データセンタを取り巻く環境は、日々変化しており、特定の分野に限らず、幅広い領域における技術知識を効果的に吸収することが求められています。
今回は、秋季集中講座と題し、データセンタにおける最新のトピックを中心として、6名の講師によるそれぞれの視点からの講演をお送りいたします。
データセンタ業界で活躍される方はもちろんのこと、あらゆる分野の皆様にも、日々の業務にご活用いただくことができる一日となります。
なお、BICSI有資格者の皆さまは、CECポイントが取得できます。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
【実施内容】
9:45-10:00 開会のご挨拶
10:00-11:30 「Data Center In Japan 2018」
株式会社ブロードバンドタワー/佐伯 尊子氏,RCDD,DCDC
11:30-12:40 「True meaning of intelligence」
ラリタン・ジャパン株式会社/Gaetan Devolder氏, RCDD
13:40-14:40 「データセンタの情報配線規格トレンド」
コムスコープ・ジャパン株式会社/安齊 宏之氏
14:40-15:40 「高発熱サーバラックへのBUSWAYの活用 バスウェイシステムご紹介」
篠原電機株式会社/犀川 真一氏
15:40-16:40 「データセンタネットワークインフラにおける3つのトレンド」
R&M Japan株式会社/黒瀬 和則氏
16:40-18:00 「Technical Planning for Moving Into a Colocation Data Center」
J&M Consultants/Jonathan Jew氏
18:00-18:10 閉会のご挨拶
※ご希望の講演毎に受講いただくことも可能です。本ページよりお申込みいただき、各講演開始時刻までにご来場ください。
※各講演の時間帯は、当日変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
<BICSI有資格者の皆さまへ>
BICSI有資格者(RCDD等)は、CECポイントを取得できます。ポイント数は、調整中の為、確定次第、別途ご連絡いたします。
当日は9:45までに受付を完了してください。
この時刻までに受付を完了できなかった場合、CECポイントを取得する権利はなくなりますのでご注意ください。
追記:本セミナにつきましては、CEC7ポイント、カンファレンスクレジット1/2が付与されることが確定いたしました。
-
開催日
2018年10月24日(水)
-
時間
9:45~18:10 (※受付開始時間9:15)
-
主催
BICSI日本支部
-
会場
品川インターシティホール&貸会議室 【会議室5】
〒108-0075 東京都港区港南2-15-4
http://sic-hall.com/access/ -
最寄駅
JR「品川駅」港南口より徒歩5分
京急「品川駅」港南口より徒歩8分
京急本線「北品川駅」より徒歩10分 -
定員
50名
-
受講費
無料(BICSI会員)/ 12,000円(一般)
※法人会員の場合、登録されたご本人以外でも登録人数まで
会員価格で参加いただけます。
※受講費は、開催日までにお支払いをお願い致します。
※キャンセル料:研修開始2日前から当日は受講費の全額 -
お申込締切日
2018年10月17日(水)
※受付を終了しました。 -
お問い合わせ先
BICSI日本支部事務局 seminar@bicsi.jp
カテゴリ