
『産業用オープンネットワークの最新動向とIoTとの連携について』
本セミナは、産業用オープンネットワークの最新動向を知りたいという方向けのセミナです。
年々、機械や装置の高機能化が進むにつれ、どんどん機械が複雑になってきています。そこで、より装置の近くで制御を行う『分散制御化』が進んでいます。
その分散制御に必要な産業用オープンネットワークの最新動向と、上位システム(MES、MRPなど)といったIoTとの連携についてもご紹介します。
皆様方のご参加をお待ちしております。
※BICSI会員について
個人会員(1年間有効)\10,500 、法人会員(1年間有効、4名まで登録可能)\84,000
BICSI会員になると定期的に新しい情報の案内があり、主催セミナ等を会員価格で受講できます。
-
開催日
2018年7月12日(木)
-
時間
15:30~17:00(※受付開始15:00)
-
主催
BICSI日本支部
-
会場
平野通信機材株式会社
東京都中央区入船2-2-14 U-AXISビル
TEL:03-3551-1711 -
最寄駅
東京メトロ日比谷線・JR京葉線 八丁堀駅
東京メトロ有楽町線 新富町駅 -
定員
20名
-
講師
津村 浩一氏(日本ワイドミュラー株式会社)
-
受講費
無料(BICSI会員)/ 12,000円(一般)
※法人会員の場合、登録されたご本人以外でも登録人数まで
会員価格で参加いただけます。
※受講費は、開催日までにお支払いをお願い致します。
※キャンセル料:研修開始2日前から当日は受講費の全額 -
お申込締切日
2018年7月5日(木)
※受付を終了しました。 -
お問い合わせ先
BICSI日本支部事務局 E-mail:seminar@bicsi.jp
カテゴリ